2025.04.06

2025年4月の掲示板

2025年4月 慈興院大徳寺
お寺の掲示板を更新

“逃げたり傷ついた数だけ居場所は増えたりする”
マカロニえんぴつ – 生きるをする より

4月になると、多くの人が新たな環境で新しい一歩を踏み出すことになります。
入学、就職、転居といった新生活を始めること。
誰もが一度は体験することですね。

仏教には「四苦八苦(しくはっく)」という言葉があり、
人生では避けられない苦しみがあるということです。
苦しみは避けたいと誰もが思うもの。
しかし、大切なのは、その苦しみをどう捉え、
どう向き合っていくかということなのでしょう。

生きていく中で、私たちは時に逃げ出したり、
傷ついたりすることがあります。
そして、そんな経験も人生の大切な一部なのでしょう。
こうした経験を通して、私たちは新たな視点を得ていく。
そして、心の居場所も少しずつ広がっていくのだと思います。
この居場所とは、例えば新しい出会い、価値観の変化、あるいは自分自身の新たな一面の発見といった、
心の拠り所となるものかもしれません。

新生活に戸惑い、自分の居場所が見つからないと感じることもあるかもしれません。
そんなとき、過去の自分が乗り越えてきた道のりを思い出してみてください。
時には立ち止まり、時には遠回りをしながら、その日その日の自分にできることを探していく。
そうして積み重ねた経験の一つ一つが、
私たちの居場所を豊かにしていくのでしょう。
心の在り方を大切にしながら、日々を穏やかに過ごしていきたいものですね。

合掌

  • この記事をシェア